
こんにちは。
本庄市の美容室 HairResort Arak(ヘアーリゾートアラック)
オーナー兼美容師の大志(タイシ)です。
当店で実際に施術した内容やアドバイスをお伝えします。
目次
こんな方におすすめ
- 髪型が毎朝まとまらない
- パーマやデジタルパーマでスタイルを楽しみたい
- 縮毛矯正に興味はあるけど、不自然になるのが不安
- できるだけ楽にスタイリングしたい
- マンツーマンで施術を受けたい
- レディースシェーブやブライダルシェーブがやりたい
当店の施術のこだわり
HairResort Arakでは、
お客様一人ひとりの髪質・クセ・骨格に合わせて、
薬剤の選定・施術工程・アイロン操作を最適化しています。
その結果、乾かすだけでキレイにまとまるスタイルを実現できます。
髪の重さが気になって動きが出にくい…そんな方におすすめなのが
レイヤーカット × アッシュカラー(7LV)の組み合わせ。
今回はビフォー&アフターの写真で、どのように軽さと透明感が生まれたのかを解説します。
ビフォー|重さで動きが出にくい状態

- 全体に重さがあり、毛先の動きが出にくい
- 表面のレイヤーが少なく、空気感が出づらい
- 赤みを抑えて、柔らかい透明感がほしいというご要望
施術内容|レイヤーで軽さを、アッシュ7LVで透明感を
カット:レイヤーバランスで“ふわっと”動く設計
- 表面~中間にレイヤーを入れて、重さをコントロール
- 必要箇所のみ毛量調整し、スカスカにせずに空気感を演出
- ハンドドライで形が決まる日常再現性を重視
カラー:アッシュ 7LV(寒色系)
- 赤みを抑え、柔らかい透明感を与えるトーンを選定
- トーンの均一化と艶感アップを意識した塗布設計
- 色持ちと質感を考慮し、過度な明度アップはせず上品に
アフター|軽やか×透明感で印象チェンジ

- 軽さ・抜け感:レイヤーで空気が入り、毛先が柔らかく動く
- 小顔見え:顔まわりのレイヤーでシルエットが締まる
- 透明感カラー:アッシュ7LVで赤みを抑え、柔らかい艶
- スタイリング楽ちん:ハンドドライ+軽いオイルでOK
こんな方におすすめ
- 髪が重く見えやすく、動きが出にくい
- 赤みを抑えた寒色系カラーが好き
- 長さは大きく変えず、印象だけ軽くしたい
- 毎朝のスタイリングを簡単にしたい
ホームケアのポイント
- ドライ時は根元→中間を先に乾かし、毛先は最後に握って乾かす
- 仕上げは軽めのヘアオイルを“毛先中心に少量”がベスト
まとめ|レイヤー×アッシュで“軽やか透明感”を
重さをコントロールするレイヤーカットと、赤みを抑えるアッシュカラーの相性は抜群。
「軽さと透明感を手に入れたい方」は、ぜひ一度ご相談ください。
施術のご予約はお早めに!
平日が比較的ご予約取りやすくなっています。
ご希望の方はLINE・お電話・WEB予約にてお待ちしております。
お問い合わせボタンをクリックでLINEや電話・メールに繋がります
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
定休日カレンダーはこちら
ご予約前にスケジュールをご確認いただけます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
※講習会等で予定が変更になることもあります。