こんにちは
本庄市のHairResort Arak
ヘアーリゾートアラックの
オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です
年齢と共に太りやすくなる
お腹周りのお肉が・・・
こんなお悩みありませんか?
これって年齢のせいでもありますが
解決策を理解していないのも原因です
今日はそんな事を書いていきます
目次
なんで太るの?
そもそもの話ですが
なんで太っていくんでしょうか?
家の長女も部活と勉強と頑張ってますが
最近は太る一方です笑
理由は好きなだけ
いろいろな物を食べているからです
特に糖質の多い物を(お菓子など)
まずは食生活を見直しましょう
-
何を食べるとどういう効果があるとわかると生活習慣が正しく見えてきます
こんにちは 本庄市のHairResort Arak ヘアーリゾートアラックの オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です 普段何気なく食べている物が 体にどのように作用されて いるか知ってますか? これを ...
続きを見る
でも食べ物を気をつけている
けど太る(又は痩せない)
年齢と共に減らないです
こんな女性の方
多いのではないでしょうか?
それは更年期太りが原因です
更年期太りってなに?
更年期は女性の一生のなかで
1番太りやすい時期です
(男性でもあります)
原因は基礎代謝の低下
女性ホルモンの減少です
そしてこの時期に入ると
血糖値も上昇しやすくなります
1づつ見ていきましょう
基礎代謝の低下
1番の原因は筋肉量の低下です
女性は男性と違って
筋肉が付きにくく
落ちにくいという特徴があります
でも更年期に入る期間の間に
運動をしていない事が多いと
落ちにくい筋肉ですら落ちてきます
そして1度落ちてしまうと
今度は大変です
筋肉が付きにくいですので
注意が必要です
ではどうすれば
解決編で書きますね
今気になる方は
解決編でどうぞ
女性ホルモンの減少
更年期に入ると女性ホルモンの減少で
代謝が下がり、ホルモンバランスが乱れます
女性ホルモンが減ると
脂質が代謝されにくくなります
さらに食欲を抑える事が
バランスが崩れる事で
抑制が効かなくなってきます
結果内臓脂肪がたまりやすくなり
糖尿病などの危険も出てきて
しまいます
血糖値が上昇しやすい
年齢と共に
血糖値数も上昇しやすくなります
上昇しやすいという事は
脂肪を溜めやすい
体になっているんです
さてここまで
いろいろ書きましたが
ではどうすればいいんでしょうか?
更年期太りを解決するには
さて先程更年期で太る
原因を書いてきました
では解決策を書いてみます
まずは運動です
運動習慣をつける
女性は筋肉が付きにくく
落ちにくいと書きました
そして1度落ちてしまうと
なかなかつかないのも
大変な事です
ではどうすればいいのか?
まずは運動習慣を身につけましょう
おすすめは
1日10回のスクワットです
ウォーキングよりも効果ありますし
すぐにできますし
10回からなら続きます
なんでスクワットなのか?
それは体の中で1番大きな
筋肉を使う事で全身運動に
なるからです
慣れてきましたら
2セット、3セットと増やしましょう
目標は1日10回5セットです
他にも水泳や球技など
運動できる環境に身を
置くのも1つの手ですよ
最初に女性は筋肉が付きにくいと
書きましたが
このように運動をしていけば
自然と筋肉量は増えていきます
つまり生活に必要な分と
運動に必要な分はちゃんとつきます
でもどんなに頑張っても
ムキムキマッチョにはならないので
安心してガンガン運動しましょうね
(無理してやるはケガのリスクがあるので控えましょう)
食生活の見直し
いつもこのブログで書いていますが
高タンパク質・中脂質・低糖質を
維持していきましょう
特に女性は魚が苦手という方が
多いです(特に青魚)
魚はタンパク質の量も多く
良質な脂質も得られます
頑張って青魚系をしっかり摂りましょう
無理でしたらサプリメントです
プロテインやオメガ3やDHAなど
摂取しましょう
(できれば食事で摂ってくださいね)
魚はアンチエイジング効果
若返りをもたらしてくれるって
知ってますか?
そう聞けば食べれるでしょう笑
あと太るからと野菜だけ食べる方がいますが
あれは意味がないです
代謝が落ちている時にやっても
減るどころかリバンド率があがります
それとナッツ類も摂りましょう
ナッツ類は女性ホルモン減少を
防いでくれます
ただ摂りすぎは脂質が
増えますので
取り入れるくらいで大丈夫です
さて女性のみなさん
魚とは逆に大好きなのが
糖類ではないでしょうか?
糖質は血糖値が上がりやすい
更年期には避けるべきです
ただ避けすぎるとストレスが溜まります
小分けで摂るように心がけましょう
よくケーキを食べたから
ご飯は少なめとか言う方がいますが
逆ですよ
ケーキを少なめ
ご飯は普通にですからね
まとめ
まずは太りやすい現状を
しっかりと見つめましょう
原因は先程あげた3つです
そして対策は
運動と食事の見直しです
やる前からできないと
言ってしまったら
本当にできません
まずはやってみましょう
そして結果を1週間とかで
考えるのではなく
半年とか数年で考えましょう
継続は力になります
習慣化していけるように
していけば
きっと嬉しい結果がついてきますよ
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
定休日カレンダーになります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
2か月先までの定休日予定が載ってますので
参考にしてくださいね
注※講習会などの都合で
変更される場合もあります