
こんにちは
本庄市の美容室【HairResort Arak】
ヘアーリゾートアラックの
オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です
スタイルを変えたいから
ショートに飽きたから
今髪を伸ばしているんです
そんな時に聞かれる悩みに
「どうしたら髪は早く伸びるの?」
という悩みですね
今日はそんなお話を
目次
髪を早く伸ばすコツ7選|美容師が教える美髪の育て方
「髪を早く伸ばしたいけど、なかなか伸びない…」
そんなお悩み、よく聞きます。
実は、髪の毛が伸びるスピードには個人差があるものの
ちょっとした工夫で伸びやすくすることは可能なんです。
今回は美容師の目線から
髪を早く伸ばすための7つのコツをご紹介します!
1. 頭皮ケアを習慣にする
髪の成長は、頭皮の状態に大きく影響されます。
毛穴が詰まっていたり、血行が悪いと、髪は元気に育ちません。
おすすめケア方法
-
頭皮マッサージ(2~3日に2~3分でOK)
-
自身にあったシャンプーを見つける
-
血行を促す炭酸泉でシャンプーをする
2. バランスの良い食事を心がける
髪の毛はケラチンというタンパク質でできています。
栄養不足では健康な髪は育ちません。
髪に良い栄養素
-
タンパク質(肉・魚・卵・大豆製品)
-
ビタミンB群(レバー、玄米、卵黄など)
-
亜鉛(牡蠣、ナッツ類)
過去にも髪の成長の為に
詳しく書いたブログもあります
-
-
髪が成長するための状態になってますか?
こんにちは 本庄市の美容室【HairResort Arak】 ヘアーリゾートアラックの オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です 昨日は薄毛対策に 育毛剤や発毛剤は 効果は限られた人にしか 効果がないと ...
続きを見る
3. 睡眠の質を上げる
成長ホルモンは睡眠中に分泌されます。
特に22時〜2時の間は髪の成長にとってゴールデンタイム。
この時間帯にしっかり眠れると◎。
4. 過度なダメージを避ける
カラーやブリーチ、アイロンの熱などで髪が傷むと
伸びる前に切れたりしてしまうことも。
美容師のアドバイス
-
ヘアカラーは根元だけのリタッチ中心に
-
ヘアアイロンは必要な時以外は、なるべく避ける
-
髪質改善トリートメントなどサロンケアやホームケアを怠らない
5. 定期的に毛先を整える
「早く伸ばしたいのにカットなんて…」
と思うかもしれませんが
実は毛先をこまめに整えることで枝毛・切れ毛を防ぎ、結果的にキレイに伸びやすくなります。
6. 血行をよくする生活習慣を意識する
冷えや運動不足は頭皮の血流を悪くします。
軽いストレッチやウォーキングでも効果的。
7. サロンケアでプロの手を借りる
頭皮環境を整えるヘッドスパや
髪質改善トリートメントなど
プロのケアを定期的に取り入れるのもおすすめです。
まとめ|早く伸ばす=健康に育てること
髪を早く伸ばすには、「健康な髪が育つ環境を整えること」が何より大切です。
食事・睡眠・頭皮ケアを見直して、丁寧に育ててあげましょう。
髪をキレイに、早く伸ばすには日々の積み重ねが大切です。
「頭皮からしっかりケアしたい」「プロの手でリセットしたい」
そんな方には、ヘッドスパもおすすめです✨
あなたの髪が、理想の長さまでキレイに伸びますように。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
定休日カレンダーになります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
2か月先までの定休日予定が載ってますので
参考にしてくださいね
注※講習会などの都合で
変更される場合もあります