
こんにちは
本庄市の美容室【HairResort Arak】
ヘアーリゾートアラックの
オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です
クセを縮毛矯正で伸ばして
でも髪にデジタルパーマをあてて
形を作る事ができたけど
根元が伸びてくると
クセが出てきて
せっかくのパーマスタイルが崩れてしまう
パーマはそのままに
なんとかクセだけをとりたい
今日はそんなお話を
目次
毛先のパーマは残してリタッチの縮毛矯正
まずはビフォーから
前回のデジタルパーマをあてて
3か月が経過した状態
まだまだパーマが残っているので
これを活かしてスタイルを
作っていきましょう
でも
根元にはクセが出ていて
これが原因で髪がまとまらない
ではこのクセだけを
なんとかしていきましょう
まずは少しカットしまして
根元に薬剤をつけていきます
流した後にアイロン操作です
リタッチ縮毛矯正だけど毛先にはアイロンあてる?
根元の部分はクセを伸ばす為に
アイロンをあてるの当然です
では毛先はどうするのが
イイのでしょうか?
それはケースバイケースになります
髪質改善トリートメントなど
毛先に処置を施す時には
毛先までアイロンをあてる事はあります
でも今回のように
毛先のパーマが残っている時は
毛先はアイロンもあてないで
ギリギリの所で対処をしていきます
ではアフターを見て頂きましょう
アフター
根元だけの縮毛矯正でも
ちゃんとキレイになりましたよ
もちろん根元のクセは
こんな感じで
ちゃんと伸びております
スタイリングは
ドライヤーで乾かすだけ
まぁ縮毛矯正ですから
形が作りやすいのは
わかりますね
まとめ
縮毛矯正は毎回毛先まで
あてないとキレイならないと
思われがちですが
実はリタッチメインで
毛先はあてない方がいいんです
そしてリタッチで形がキレイになる
縮毛矯正ができるようにするには
とても技術が難しいんです
ダメージを蓄積させないためにも
リタッチ縮毛矯正は
とても大事ですね
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
定休日カレンダーになります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
2か月先までの定休日予定が載ってますので
参考にしてくださいね
注※講習会などの都合で
変更される場合もあります