アラック

BLOG

2025/10/25 ハナヘナ

ハナヘナは白髪染めだけじゃない。素髪トリートメントとしてツヤとまとまりを育てるケア

アイキャッチ画像

こんにちは。
本庄市の美容室 HairResort Arak(ヘアーリゾートアラック)
オーナー兼美容師の大志(タイシ)です。

当店で実際に施術した内容やアドバイスをお伝えします。

こんな方におすすめ

  • 髪型が毎朝まとまらない
  • パーマやデジタルパーマでスタイルを楽しみたい
  • 縮毛矯正に興味はあるけど、不自然になるのが不安
  • できるだけ楽にスタイリングしたい
  • マンツーマンで施術を受けたい
  • レディースシェーブやブライダルシェーブがやりたい

当店の施術のこだわり

HairResort Arakでは、
お客様一人ひとりの髪質・クセ・骨格に合わせて、
薬剤の選定・施術工程・アイロン操作を最適化しています。

その結果、乾かすだけでキレイにまとまるスタイルを実現できます。

「白髪は気になるけど、もうこれ以上ダメージは増やしたくない…」
「パサつきや広がりをおさえて、もっとツヤがほしい…」
最近こういったご相談がとても増えています。実はハナヘナは“白髪染め用の天然カラー”という使い方だけではなく
トリートメントとして髪の土台を育てていくケアとしても使えるんです。今回は本庄市のヘアーリゾートアラックで行った
「ハナヘナをトリートメントとして使った実際の施術」の様子と、続けることでどんな髪になっていくのかをご紹介します。
アイロンやオイルで一瞬だけツヤを“作る”のではなく、自分の髪そのものがツヤっとまとまる状態を目指したい方におすすめの内容です。

ハナヘナをトリートメントとして使うってどういうこと?

ハナヘナは植物由来の成分が髪の表面に薄い保護膜のように重なり、毛先のパサつきやザラつきをおさえながらツヤの通り道を整えてくれます。
薬剤で無理やり“コーティングしてツルツルに見せる”のではなく、少しずつ髪を丈夫にしていくイメージのケアです。

「白髪がほとんどないから関係ない?」という方でも大丈夫。
今回のゲスト様も、ダメージケア目的でハナヘナをトリートメントとして続けていらっしゃいます。

こんな髪におすすめです

  • カラーや日々のアイロンで毛先がパサつく・ひっかかる
  • 表面にホワホワした毛が立ってツヤが出ない
  • 髪がやわらかくなってコシがなくなってきた
  • 毎月の白髪染めでさらに傷ませたくない
  • 「朝アイロンしないとまとまらない」という状態を卒業したい

今回の実際の施術の流れ

1. ご来店時の状態(ビフォー)

こちらが来店時の状態です。
2か月前にもハナヘナのトリートメントケアをしていて、今回も同じくハナヘナで髪にハリとまとまりをプラスしていきます。
カットはしていません。毛先の乾燥やまとまりにくさが少し気になる状態です。

ハナヘナトリートメント前の髪の状態 ビフォー 本庄市ヘアーリゾートアラック
ビフォー:毛先のパサつきとツヤ感のムラが気になる状態

2. ハナヘナをたっぷり塗布して浸透させる

ハナヘナを髪全体にたっぷり塗り込み、今回は約25分じっくりおきました。
強い刺激のある薬剤ではないので、頭皮がピリピリするような心配もほとんどありません。
放置中はリラックスして座っていただくだけ。ツヤとハリの元になる成分をゆっくり髪に重ねていくイメージです。

ハナヘナをトリートメント目的でたっぷり塗布している様子
ハナヘナ塗布中:毛先までしっかり。25分しっかり時間を置きます

3. 仕上がり(ドライのみ)

乾かしただけの状態がこちら。ブラシでブローしたりアイロンで伸ばしたりはしていません。
毛先のまとまりと、表面のツヤの通り方がかなり安定しているのがわかります。

ハナヘナトリートメント後の仕上がり ツヤとまとまりが出たロングヘア
アフター:アイロンなし、乾かしただけでこのツヤ感と落ち着き

1回で終わり?それとも続けたほうがいい?

1回目でも手触りやまとまりは「おっ?」とわかる方が多いです。
ただ、ハナヘナの良さは積み重ね型というところ。2〜3回と続けていくことで毛先が安定して、
「最近ツヤ出てきたね」って周りから言われやすくなります。

全体に入れる回もあれば、「毛先中心で補強したい」といった部分ケア寄りの回もできます。
無理に毎回フルでやらなくても、髪の履歴(カラー・パーマ・縮毛矯正など)に合わせて最適な入れ方を提案していきます。

白髪染めとしてのハナヘナとの違いとつながり

昨日ご紹介した「ハナヘナで白髪をカバーする方法」は、色を入れながらダメージを最小限に抑えるという使い方です。
今回のようなハナヘナトリートメントは、色よりもツヤ・まとまり・引っかかりにくさを優先したケア。
どちらも「これ以上髪を傷ませたくない」という方と相性がいいんです。

白髪が気になっている方は、こちらの記事でご紹介しているハナヘナ白髪染めもぜひチェックしてみてくださいね。

アイキャッチ画像
ハナヘナの白髪染めって本当に染まるの?【実際の色味と注意点】

こんにちは。 本庄市の美容室 HairResort Arak(ヘアーリゾートアラック) オーナー兼美容師の大志(タイシ)です。 当店で実際に施術した内容やアドバイスをお伝えします。 目次 こんな方にお ...

続きを見る

まとめ:ツヤは“アイロン頼み”じゃなくて、自分の髪でつくれる

ツヤって、オイルやアイロンで一瞬だけ作ることもできます。
でも、毎日それをやり続けるのは正直しんどいし、熱ダメージもどんどん蓄積します。

ハナヘナのトリートメントケアは、素の髪そのものにツヤと落ち着きを育てていくケア
「忙しい朝をラクにしたい」「後ろ姿のツヤを取り戻したい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

髪の履歴(カラー・縮毛矯正・デジタルパーマなど)によって、できること・向いているやり方が少し変わります。
カウンセリングだけでも大丈夫ですので、気軽に聞いてくださいね。

施術のご予約はお早めに!
平日が比較的ご予約取りやすくなっています。
ご希望の方はLINE・お電話・WEB予約にてお待ちしております。
お問い合わせボタンをクリックでLINEや電話・メールに繋がります

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


定休日カレンダーはこちら

ご予約前にスケジュールをご確認いただけます。

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休日

土曜日

日曜日

※講習会等で予定が変更になることもあります。

関連記事

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取る事ができます。


 

アーカイブ

きらめくツヤ髪を髪をキレイに導くプライベートサロン

CONTACT

お電話のご予約
  • 0495-22-6467
  • 平日 AM9:00~PM7:00
    土日祝 AM9:00~PM6:00
フォームからのご予約
2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休日

土曜日

日曜日

〒367-0026
埼玉県本庄市朝日町2-6-11

Coppyright©︎Arak All Rights Reserved

© 2025 本庄市の隠れ家美容室ヘアリゾートアラック