アラック

BLOG

2025/2/7 タイシの考え つぶやき 健康とダイエット

育毛剤や発毛剤は効果があるの?ないの?

こんにちは
本庄市の美容室【HairResort Arak】
ヘアーリゾートアラックの
オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です

髪の悩みに
薄毛がありますが
なんで薄毛ってなるんですかね?

どうすればいいのか?
育毛剤などは何を使えばいいのか
わからない事だらけですよね

今日はそんなお話を

なんで薄毛になるのかな?

髪は発毛期・成長期
退行期・休止期と
伸びては抜けて伸びては抜けてを
繰り返しています

これをヘアサイクルと呼びます

このヘアサイクルが
乱れる事で成長期が短くなり
長さが伸びきる前に抜けてしまうのが
薄毛の原因と言われております

では何が原因なのか?
詳しい原因はわかってない部分も
多いのですが
主にこういう原因だと考えられます

・頭皮環境の乱れ
・加齢による細胞の衰え
・食生活や生活環境の乱れ
・病気やストレスによる物

・頭皮環境の乱れ

現代人はシャンプーやカラーやパーマなど
化学的な物に頭皮を影響させすぎが
頭皮の環境を乱しております

これ神経質な方や几帳面な方に
多いと感じております

少し自身の頭皮をそっとして
おいてあげるなどをすると
いいかもしれませんね

・加齢による細胞の衰え

これは年齢と共に変わってきますね
どうしても加齢による変化は
簡単には避けれない傾向があります

ただ年齢に合わせて対処すれば
予防には繋がると思いますよ

・食生活や生活環境の乱れ

暴飲暴食は論外ですが
他にも女性に多いのが
ダイエットなどによる食の乱れです

他にも不規則な生活も
問題がありますね
睡眠時間が短い・適度の運動ができないなど
健康を意識する事も大事になりますね

・病気やストレスによる物

現代人に1番多いと言われているストレス
最近ではインターネットによるストレス
なども加わっているようですね

病気やストレスによる薄毛は
早期解決する事で
薄毛の解決に繋がりますので
まずは病気を治す・ストレスの原因を
突き止めて解決するのが早道です

育毛剤や発毛剤は効果があるの?

まず結論ですが
効果はあると思います

でもそれは本当に限られた人だけ
それがタイシの考える結果です

だってもし育毛剤や発毛剤が
誰にでも効果あったら
世の中から薄毛やハゲはなくなります

ただ効果があったよって方も
いなくはないので
(タイシの知る限りでは2人だけ)
全く効果がないとも言えないと思います

よく育毛剤を使っているから
今の現状を維持できていると
いう方もいますが
そういう方の髪を見て思うのが
いや使っていて、その状態なの?と
思ってしまいます

タイシの出した答えは
まずは薄毛に繋がる事を避ける(予防)
もし薄毛に悩んでいるなら
薄毛に繋がる原因を考えてすぐ行動(改善)
それから必要なら育毛剤くらいの考えです

遺伝の場合はどうするの?

よくハゲや薄毛は遺伝すると
いわれております

これいろいろな解釈や研究が
あるのでなんとも言えないですが
タイシの考えは遺伝は10%とも言えるし
90%とも言えると思います

私自身の体験で話してしまいますが
もし遺伝が高確率なら
世の中はハゲや薄毛だらけになります
確かに身近に薄毛の身内が多いと
そう感じるとも思いますが
タイシの身内は真逆もいます

私の母方の祖父はハゲで祖母もすごい薄毛です
父方は祖父は髪が凄くあり祖母は生前で会った
事がないので詳しくはわかりませんが
髪は凄く多かったようです


母親ですが髪は細くて量は少ないですが
ハゲではないです
逆に父親はてっぺんはハゲです

母方の伯父さん(5つ上)はハゲでした
父方の伯父さん(3つ上)は髪が
メチャクチャ多いです

タイシは現在は髪は多くはないですが
今のところはハゲや薄毛での
悩みはないです

いかがですかね
父方はハゲる要素がなさそうなのに
我が父親はハゲてます

逆に母方はハゲそうなのに
我が母親はハゲではないです

特に隔世遺伝で母方の祖父祖母の
遺伝を強く受けやすいタイシですが
今の所は全然問題ないです

つまり遺伝の要素は確率の問題ではなく
その遺伝要素を出してしまう事を
私生活でしているか
いないかで決まるのではないかと考えます

そういう意味で確率は10%とも
90%とも言えると書きました

つまり遺伝要素があったって
きちんと予防ができれば10%
遺伝要素がなくったって
いい加減なら90%って
なるのかなと思います

自身で薄毛予防に努めよう

薄毛予防に対策をするには
最初にあげた薄毛の原因を
見直す事を始めましょう

頭皮環境は乱していませんか?
今の年齢にあった対策してますか?
食生活や生活環境は整ってますか?
ストレスは溜まってませんか?

次回はそのあたりの
対策を書いてみようと思います

明日のブログもお楽しみに

最後まで読んで頂き
ありがとうございます

お問合せ

定休日カレンダーになります

2025年 2月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1

定休日

土曜日

日曜日

2か月先までの定休日予定が載ってますので
参考にしてくださいね

注※講習会などの都合で
変更される場合もあります

関連記事

読者登録

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取る事ができます。


 

アーカイブ

きらめくツヤ髪を髪をキレイに導くプライベートサロン

CONTACT

お電話のご予約
  • 0495-22-6467
  • 平日 AM9:00~PM7:00
    土日祝 AM9:00~PM6:00
フォームからのご予約
2025年 2月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1

定休日

土曜日

日曜日

〒367-0026
埼玉県本庄市朝日町2-6-11

Coppyright©︎Arak All Rights Reserved

© 2025 本庄市の隠れ家美容室ヘアリゾートアラック