
こんにちは。
本庄市の美容室 HairResort Arak(ヘアーリゾートアラック)
オーナー兼美容師の大志(タイシ)です。
当店で実際に施術した内容やアドバイスをお伝えします。
目次
こんな方におすすめ
- 髪型が毎朝まとまらない
- パーマやデジタルパーマでスタイルを楽しみたい
- 縮毛矯正に興味はあるけど、不自然になるのが不安
- できるだけ楽にスタイリングしたい
- マンツーマンで施術を受けたい
- レディースシェーブやブライダルシェーブがやりたい
当店の施術のこだわり
HairResort Arakでは、
お客様一人ひとりの髪質・クセ・骨格に合わせて、
薬剤の選定・施術工程・アイロン操作を最適化しています。
その結果、乾かすだけでキレイにまとまるスタイルを実現できます。
アイロン前にオイルは必要?本当に髪は守れるのか
こんにちは、本庄市のHairResort Arakのタイシです。
「アイロンの前にオイルを使えばダメージを防げる」そう思っていませんか?
実は、オイルを使っても熱によるダメージを“完全に防ぐ”ことはできません。
今回は、熱保護の「真実」と、当店で実際に使用している厳選オイル3種類をご紹介します。
■ そもそもオイルで熱から髪は守れるのか?
オイルの熱保護効果は、“完全なバリア”ではなく「保険」程度と考えてください。
実際のところ、アイロンの温度(180℃以上)に対して、オイルの効果は限定的です。
大切なのは、なるべく低い温度で、最小限の操作で仕上げること。
■ HairResort Arakが選ぶ3つの本物オイル
1. ユイルノアール(グレープフルーツ/ルミノサイト)
貴重なオーガニックアルガンオイルをベースに、16種の植物オイルをブレンド。
パサつきを抑え、しっとりとまとまりやすい質感に。
軽い熱保護効果もあり、ナチュラルな香りが魅力です。
2. 六花オイル(ムスクの香り)
紫外線や活性酸素から髪を守る処方で、ベタつかずサラサラな仕上がりに。
アルガンオイル・アスタキサンチン・メドウフォームラクトンなどを配合。
アイロン前に使える、香りと機能を両立した高品質オイル。
3. T's care oil(ティーズケアオイル・非売品)
プロ専用に開発された高性能オイル。
熱処理によって毛髪タンパク質と結合し、ツヤ・まとまり・強度を向上。
ホホバオイル・メドウラクトン配合で、洗っても効果が続くのが最大の特長です。
一般販売はされておらず、プロのアイロン操作と併用する設計です。
■ オイルは「魔法」じゃない。だからこそ、選ぶ意味がある
どんなに優れたオイルを使っても、熱から完全に髪を守ることはできません。
でも、オイルを使わないよりは、確実にダメージを減らせます。
だからこそ、髪にとって本当に効果があるものを、信頼できるプロの手で。
■ 当店のこだわり
HairResort Arakでは、「他では手に入らない技術と製品」をコンセプトに、
ネットでは買えないプロ仕様の製品を厳選して使用しています。
ヘアケアで悩んでいる方、ぜひ一度ご相談ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
定休日カレンダーはこちら
ご予約前にスケジュールをご確認いただけます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
※講習会等で予定が変更になることもあります。