
こんにちは
本庄市の美容室【HairResort Arak】
ヘアーリゾートアラックの
オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です
髪質改善
もう普通に扱っているお店も多いですが
止めたお店も多いようです
理由はトラブルが多いから
つまり失敗率が高いから
というのが実際のやめた理由のようのようです
今日は当店でも扱っている
髪質改善メニューの実際を
書いてみようと思います
目次
髪は治るの?髪質改善ってなんなの?
髪質改善トリートメント
正式名称は酸熱トリートメント
という名前です
アラックの場合は髪質改善は
ベホマトリートメントという
商品名の物を使っています
酸熱トリートメントは
酸を使って毛髪内部のダメージによって
離れてしまった結合を架橋結合させて
髪を強化させたりツヤ感を出したりします
さらにアラックで使うベホマトリートメントは
髪の内部に空いたダメージホールを
埋めていき塞ぐことで髪を強くしなやかに
整えてくれる効果もあります
つまりダメージした髪が
蘇ったように感じるんです
ドラゴンクエスト(ロールプレイングゲーム)
のキャラが使う魔法でベホマという
体力を回復させる魔法がありますが
それと似たような効果があるので
ベホマトリートメントと呼ばれています
このようにダメージした髪が蘇ったように感じる
髪質が変化したように感じる事から
髪質改善トリートメントという物が
できあがりましたね
髪質改善トリートメントが失敗する理由は?
髪質改善トリートメントの失敗は
2種類ありますね
・髪が今以上にダメージで変になった
・ダメージ毛が思ったよりも良くならなかった
・髪が今以上にダメージで髪が変になった
これは1番多い失敗ではないでしょうか
なんで失敗するのか?
単純にトリートメントの濃度が
濃すぎたというのが原因です
他にも変化を大きくする為に
薬剤(パーマ液など)を混ぜた
などもありますが
これはもう論外です
酸熱トリートメントは
酸の濃度が濃いほどに変化は大きくなりますが
困った事にダメージも大きく出てきます
でも逆に薄くすれば今度は効果が薄れます
この濃度がとても難しくて
たかが数%変わるだけで
全然違う仕上がりになるので
困ったものですよね
他にも酸の濃度を下げた分
他の薬剤を入れたりして
髪を変化させてキレイにする施術法もあります
ただこれは相当知識のある美容師さんでないと
絶対に失敗に終わるし
余程の事がない限りは施術するべきではないです
つまり美容師はそういう施術法は
生半可にやるなという事ですね
・ダメージ毛が思ったよりも良くならなかった
こちらは元々の髪の状態が
悪すぎていた場合が多いです
髪質改善トリートメントと言っても
所詮はトリートメント
ハイダメージ毛になり過ぎれば
それが元通りになるというのは
無理な話なのです
その状態を少しでも良くしたいと思い
美容師さんはトリートメントに
少し薬剤を入れたりして
キレイを作り上げようとします
やはり限界はあるんです
ハイダメージすぎる髪は
最後はカットをする事を
目安に考えましょう
アラックの髪質改善トリートメントはキレイを作っていけます
髪質改善トリートメントは
いかにバランスを考えて
髪に施術をするかが大事です
ではビフォー・アフターを
見て頂きましょう
ビフォー
前回3か月前に
施術をさせて頂きました
今日はカットを少しと
カラーからの
髪質改善トリートメントで
仕上げていきましょう
アフター
キレイに仕上がりましたよ
よくゲスト様にも
「わ~~髪質が変わった」とか
「これ私の髪じゃないみたい」
などと言って頂けております
髪を持ち上げて
光をあてると
ほら輝いていますよ
何をしても
キレイな髪にならない
サラサラなツヤ髪にしたい
そんな方はぜひ
アラックの髪質改善トリートメントを
体験して頂きたいなと思います
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
定休日カレンダーになります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
2か月先までの定休日予定が載ってますので
参考にしてくださいね
注※講習会などの都合で
変更される場合もあります