こんにちは
本庄市の美容室【HairResort Arak】
ヘアーリゾートアラックの
オーナー兼、美容師の大志(タイシ)です
ロングや超ロングと呼ばれる髪の
悩みの1つに髪のダメージがありますね
今日は超ロングのゲスト様に
キレイな縮毛矯正のかけ方と
ダメージをどう向き合うのか
そんなお話を
目次
髪質が改善しちゃったと言われちゃうアラックの縮毛矯正
髪質改善メニューってありますが
あれはトリートメントでキレイを
作り上げていくメニューですが
アラックの縮毛矯正は
本当に髪質が変わったみたいと
クセ毛や広がりなどをキレイにして
自然なツヤ髪のストレートを作って
いける施術です
普通の縮毛矯正とは
一味も二味も違いがでますよ
どんな風に施術をしていくんですか?
まずはコチラを見てくださいね
これビフォーの状態で
さらに半年以上縮毛矯正を
していない状態です
確かに根元付近には
クセが出てきてますが
まだまだキレイな状態だと思いませんか?
これはカラーなどをしてないという理由が
あったとしても
なかなかこうはいかないですよね
ではホームケアを頑張っているのか?
実はこちらのゲスト様はホームケアも
自己流(ネット購入品)で特別な事はしてないです
では何が違うのか?
答えはリタッチのみの縮毛矯正を
しているからです
つまり毛先にダメージに繋がる
施術を一切していないんです
毛先にやる施術は髪質改善トリートメントと
呼ばれるタンパク成分を入れるだけの
作業しかしてないんです
そうキレイに縮毛矯正を作っていくなら
ダメージを最小限に作っていくのが
1番大事な事なんですよね
ちなみにクセは
そこそこ強いですから
簡単な施術とも言えないですからね
実はアイロン操作が重要な超ロング系縮毛矯正
さて薬剤選定などの施術内容も大事ですが
もっと大事な事がアイロン操作です
実はロング系の方の縮毛矯正は
真っすぐに伸ばす事を意識する
美容師さんはたくさんいますが
髪の落ちる位置とか意識できる美容師さんは
意外にも多くないんですよ
どういう事か?
髪がどこに向かって生えて
どこに向かって落ちているのか
これがわかるとアイロンかけるのも
ものすごい重労働になります
動画を見て頂ければ
わかると思いますよ
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたかね
この動きはハードなんですが
この動きによって
高いクオリティーを作れるんですよ
今日のゲスト様
先程も書きましたが
半年前に縮毛矯正を
あてさせて頂きました
今日もしっかり作っていきますよ
さて中の方は?
この状態だと
あまりクセの強さを
感じないかもですね
でも1度洗ってみますと
はい見えてきましたね
強めの波状毛です
髪が長いので
髪の重さでクセが緩んで見えますが
おそらく大幅にカットしたら
かなり強めに出ると思います
髪の質感は硬毛で太いですね
量は本人曰く少なくなったと言ってますが
それでも多い方だと思います
では施術をしていきましょう
根元にメインの薬剤を塗布して
毛先は髪質改善トリートメントをして
じっくりと時間を置きます
毛先は髪質改善トリートメントなので
ダメージする事はありませんよ
(アラック髪質改善トリートメントは
薬剤を使う事はありません)
そして肝心なアイロン操作
しっかりと熱を伝えて
毛先は落ちる位置に
ちゃんと収まるようにしていきます
最後に2液で形を固定して
トリートメント処置をして
乾かせば
はいキレイになりましたよ
これでまたしばらく
楽チンスタイルを維持できますね
クセ毛だって
ちゃんと伸びていますよ
最後に
サロンクオリテイーを維持できるのは
まずはダメージをさせないために
薬剤を必要な所にだけ使用
ダメージが気になる所には
髪質改善トリートメントを使って
補強をしていく事
そしてアイロン操作で決まります
キレイを作るのは
細かい作業を重ねる事で
維持できるんですよ
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
定休日カレンダーになります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
土曜日
日曜日
2か月先までの定休日予定が載ってますので
参考にしてくださいね
注※講習会などの都合で
変更される場合もあります